
Menu List

気になるボリュームロスやフェイスライン、横顔のEラインなどを短時間でダウンタイムを抑えて整えることができます
ヒアルロン酸・フィラー注入
こんな方におすすめです
-
最近クマやコケなど老けが気になる
-
ナチュラルに可愛くなりたい
-
ボリュームが減ったおでこや目元をふっくらさせたい
-
手術をせずに鼻筋や顎をシャープに整えたい
-
魅力的な唇になりたい
-
刻み込まれたシワをなくしたい
-
目の下の薄い皮膚にも使える製剤で施術を受けたい
-
当院のヒアルロン酸とは
当院で取り扱うヒアルロン酸は高品質で厳格に管理されたもので、パーツや目的に幅広く対応できるよう様々な種類を豊富に取り揃えています。アレルギーや腫れなどのトラブルが少なく、持続期間が長い(8ヶ月〜2年)ことが特徴です。
徐々にボリュームが減少していくことによる老け・疲れ顔に対して、適した製剤を適したエリア・深さに注入していくことでお顔全体のバランスを整えリフトアップ効果や満足度の高いエイジングケアが可能です。
また、額を丸く、鼻や顎を整えEラインを綺麗に、唇を魅力的に、などパーツを立体的に形成することもでき、直後から理想の印象に近づくことができます。
万が一元に戻したい場合は、ヒアルロン酸は溶かすことが可能です。 -
その他フィラー製剤の説明
-
□ベビーコラーゲン
ヒト由来のコラーゲンを注入して、しわを改善させる治療です。皮膚の下、真皮層にコラーゲンを注入することで、肌の再生能力自体を高めることが出来ます。注入法として多く使われているヒアルロン酸とは違い、しわを改善させるだけでなくダメージを受けた皮膚の再生を促す効果も期待できます。また、ベビーコラーゲンは、世界で初となるⅠ型とⅢ型のコラーゲンを50:50の比率で配合した、唯一のヒト由来コラーゲンです。乳白色のジェル状の製剤で注入後も自然な仕上がりになるので、目元のクマやちりめんジワなど薄い皮膚のエリアにも特に有効な治療方法です。
□エランセ(ELLANSE)
PCL(ポリカプロラクトン)とCMC(カルボキシメチルセルロース)を主成分とし、コラーゲンブースター製剤とも呼ばれる注入材です。手術の際に使用する溶ける糸を細かい粒子状にした成分で、凹みやシワがあるエリアをなだらかにしたり、ボリュームを出すことができます。1〜4年ほどかけて最終的にはすべて吸収されますが、その間に自身のコラーゲン増生を促す作用があるため、効果の持続性があります。エランセは、欧州CEマークと米国FDAを取得した注入剤です。
□スネコスSUNEKOS
イタリア生まれの最新注入剤で、コラーゲンとエラスチン合成を同時に促進するアンチエイジング注射です。主成分は悲架橋結合ヒアルロン酸と6種類のアミノ酸を国際特許取得の特殊な比率で配合しています。特別な配合で皮膚の繊維が細胞を刺激し、コラーゲン・エラスチンを増生します。小じわやハリ感、自然な若返り効果など多岐に渡る効果が期待できます。1週間毎に4回ほど続けて受けて頂くと効果を高くご実感頂けます。
-
-
特長
-
施術時間
5分から20分程度
-
麻酔
麻酔クリーム、局所麻酔注射を使用することがあります
-
痛み
麻酔やクーリングによりほとんどお痛みはありません。
-
洗顔・メイク
洗顔、メイク共に術後から可能です。
-
治療回数
デザイン注入の場合、1回もしくは2,3回に分けて必要量を使用します。スネコスのような肌質改善も兼ねた注入は1週間毎に4回ほど続けて受けて頂くと効果を高くご実感頂けます。
製剤の持続期間は8ヶ月〜2年ほどです。再度ボリュームが減ったと感じた頃にメンテナンスで注入することをお勧めします。 -
リスク
内出血、腫れ、注入部の赤み・硬さが生じることがあります。まれにアレルギー症状、血管塞栓の報告があります。
-
ダウンタイム
注入部の赤み、内出血がでた場合、通常2日〜1週間ほどで治ります。硬さなどの違和感は日を追うごとに馴染みます。
-
注意事項
妊娠中、授乳中の方は注入治療はお受け頂けません。
-
-
施術の流れ
-
STEP1
洗顔もしくはメイク拭き取り後、医師が診察をします。
-
STEP2
必要に応じて麻酔やクーリングを行います。
-
STEP3
マイクロカニューレや針で注入し、仕上がりを鏡で確認して頂きながら施術を行います。
-
STEP4
必要があればテープを貼って終了です。
-
-
よくあるご質問
-
Q
治療後のメイクはいつからできますか?
A刺入点の止血直後から可能です。
場合により肌色のテープを貼ることがあります。 -
Q
治療後の腫れや赤みはありますか?
Aまれに腫れ、内出血、赤みがでることがあります。通常は2、3日〜1週間で治りますが症状が気になる際はご連絡ください。
-
Q
治療後のシャワー、入浴、飲酒はいつから可能ですか?
A当日から可能ですが、長時間体が温まると赤み、腫れなどの症状が出る可能性があります。
-
Q
治療後の運動はいつから可能ですか?
A翌日から可能です。当日は、激しい運動は控えてください。
-
-
料金について
-
美容外科メニュー
-
糸リフト
-
輪郭3点(頬骨+エラ+オトガイ)
-
上顎セットバック
-
下顎セットバック
-
オトガイ形成 (中抜き込)
-
ルフォーⅠ型骨切り術+下顎矢状分割骨切り術(SSRO)
-
エラ(下顎角)骨切り
-
頬骨骨切り・削り
-
顎プロテーゼ
-
顎下筋肉縛り
-
ミニリフト
-
ネックリフト
-
フルフェイスリフト
-
脂肪注入
-
脂肪吸引
-
フェイスライン脂肪吸引
-
バッカルファット
-
たるみ取り
-
シリコンバッグ豊胸
-
ハイブリッド豊胸
-
ハンプ削り
-
乳頭縮小
-
乳輪縮小
-
陥没乳頭
-
埋没法
-
全切開法
-
眉下切開
-
目頭切開
-
目尻切開
-
たれ目形成
-
下瞼脱脂
-
下瞼たるみ取り
-
裏ハムラ
-
隆鼻術(シリコンプロテーゼ・筋膜移植)
-
耳介軟骨移植
-
鼻尖形成
-
鼻中隔延長
-
鼻翼縮小
-
鼻翼挙上
-
鼻孔縁形成術
-
鼻骨骨切り
-
人中短縮
-
口唇縮小
-
M字リップ形成
-
口角挙上(スマイルリップ)
-
ガミースマイル(口腔粘膜切除)
-
TATTOO植皮法
-
TATTOO切除法
-
糸リフト
-
美容皮膚科メニュー