-
年齢
-
30代
-
性別
-
男性
-
実施株数
-
1700株
-
経過
-
もともと脂漏性皮膚炎があり、ニキビも繰り返しできやすい体質の方です。
内服治療としては、フィナステリドとミノタブを継続して服用されていましたが、思うような効果が得られず、植毛を希望されました。
皮膚の状態は決して良好とはいえませんでしたが、皮膚科での治療を継続されていたこと、また慢性的な皮膚の状態で急性炎症が認められなかったことから、ご本人のご希望も踏まえて手術を行いました。
術後6か月が経過しました。
全体的にニキビを繰り返しながらも、移植毛の生育は概ね順調です。
移植毛にはまだくせ感が見られますが、今後時間の経過とともに少しずつ落ち着いてくると考えられます。
ご本人からは、
「風が吹いても気にならなくなった」と喜んでいただいており、現時点でも高い満足感を得ていただいているご様子でした。
術後1年のタイミングでは、さらに毛が太くなり、ボリュームも増して、より自然な仕上がりになっていることが期待されます。
今後もニキビを繰り返す可能性があるため、引き続き慎重に経過を見守っていく予定です。
-
主な副作用・リスク
-
痛み、赤み、腫れ、知覚異常、感染、傷跡、皮膚の膨隆、血行不全、ショックロスによる一時的な脱毛、毛嚢炎、くせ毛など