-
年齢
-
50代
-
性別
-
男性
-
実施株数
-
2200株
-
経過
-
50代男性
M字、生え際
術後7か月
以前から植毛に興味があり、リサーチしていたそうです。
ご本人の心境の変化により、
「やりたいことをやろう!」 「好きなことをやろう!」
との思いから、
「植毛をやってみよう!!」と思うようになり、当院を受診されました。
AGA治療薬については、これまで内服されていましたが、「減りもしないし、増えもしない」との理由で、3か月前から休薬されていました。
AGAの進行抑制には継続が必要であることを説明し、再開をおすすめしました。
成長因子の局所注入も受けた経験があるとのことですが、効果は実感できなかったそうです。
職業柄、人と接する機会が多く、「刈り上げない方法」での手術を希望されていました。
しかし、
・もともとツーブロックのヘアスタイルで、後頭下部および側頭部がかなり短く刈り上げている
・ご多忙につき、スケジュール調整が難しい
といった状況があり、すべてを「刈り上げない方法」で行うことが困難でした。
そこで、「刈り上げない方法」と「刈り上げる方法」を組み合わせた『ハイブリッド植毛』をご提案しました。
デザインについては、今後のヘアスタイルと全体のバランスを考慮し、決定しました。
手術に関しては、後頭部全体に赤み、乾燥がみられ、皮膚状態が良いとは言えない状態でした。
実際、採取は容易ではありませんでしたが、慎重に丁寧に良い株を採取しました。
また、できる限り多本毛を選択し、ボリュームの確保に努めました。
現在、術後7か月の状態です。
採取が難しいケースでしたが、良好に生育しています。
ボリュームがかなり増していることが見て取れます。
明らかにボリュームが増え、仕上がりも自然かと思います。
ご本人からは、
「すごく増えました! 理容師さんにも『すごいですね!!』と言われます」
という嬉しいコメントをいただきました。
術後1年では、さらにボリュームが増しつつ、自然に馴染んでいることでしょう。
完成が楽しみです。
-
主な副作用・リスク
-
痛み、赤み、腫れ、知覚異常、感染、傷跡、皮膚の膨隆、血行不全、ショックロスによる一時的な脱毛、毛嚢炎、くせ毛など