-
年齢
-
30代
-
性別
-
男性
-
実施株数
-
550株
-
経過
-
30代男性
M字
術後5か月
奥様にM字の後退を指摘されてAGAの進行を自覚。
言われてみれば、「以前よりM字が割れやすくセットしにくくなったし、頭頂部も薄くなってきたな…」と思ったそうです。
他院でフィナステリドとミノキシジルタブレットの併用を検討されていましたが、まずはフィナステリド単独での治療を提案させていただきました。
生え際中央に合わせて自然なラインになるようM字部分をデザインしました。
特に左側のM字の進行が強かったため、左右差を調整するように移植を行いました。
痛みに不安を抱えていらっしゃいましたが、鎮痛・鎮静(うとうと眠くなる薬)をしっかりコントロールすることで、安心して手術を受けていただけました。
術後5か月が経過しました。
移植毛は順調に生育しています。
生え際中央(非手術部位)との境界も自然に馴染んでおり、「ヘアセットがしやすくなった」とのお声もいただいています。
術後1年のタイミングでは、さらに毛が太くなり、ボリュームが増して、より自然な仕上がりになっていることでしょう。
-
主な副作用・リスク
-
痛み、赤み、腫れ、知覚異常、感染、傷跡、皮膚の膨隆、血行不全、ショックロスによる一時的な脱毛、毛嚢炎、くせ毛など