
Menu List

顎・首周りのたるみを解消
ネックリフト
こんな方におすすめです
-
首の縦皺が気になる
-
フェイスリフト手術でほうれい線は改善したがまだなんとなくたるみが気になる方
-
後ろ髪をいつもおろしている方
-
首と顎の境目がない
-
ネックリフトとは
耳の後ろ側付近の余分な皮膚を取り除き、皮膚と皮膚の中のたるんだ筋膜を引き上げることで、首やあごの縦ジワ・たるみを改善するたるみ治療です。たるみの状態を見ながらデザイン、麻酔をして耳前部から耳の下部までを切開し、皮膚を剥離したのち、首筋の筋膜である広頚筋を引き上げ、固定します。その後切開部に向けて、皮膚を引き上げ、余剰皮膚を切除し、傷跡を丁寧に縫合して終了です。首から顎周りに掛けて皮膚・筋膜を引き上げるため、頬のリフトアップにも効果が期待できます。耳の付け根から耳の後ろの生え際にかけて切開するため、髪型でカバーしやすく傷口が目立つことはありません。
-
ネックリフトのリスク、副作用、合併症
内出血・腫れ・痛み・感染・肥厚性瘢痕等合併症が起こる可能性があります。アーククリニックでは、医師によるカウンセリング・アフターフォローをしっかりと行っておりますので、少しでも気になることは遠慮なくご質問ください。
-
特徴
-
施術時間
120分~180分
-
麻酔
局所麻酔or静脈麻酔or全身麻酔
-
入院の必要
なし
-
術後の通院
一回(抜糸:術後7日程度)
-
痛み
麻酔で眠っている為ありません
-
腫れ・傷跡
腫れ、内出血は2週間、傷跡は1~3か月程で目立たなくなります
-
ダウンタイム
術後1週間ほどは特に不安定です。
-
シャワー・洗顔
メイク、洗顔共に翌日から可能です。
-
注意事項
術後の腫れ、内出血を抑えるために、専用の圧迫フェイスバンドをつけていただきます。
-
-
施術の流れ
-
STEP1
術前にカウンセリングを行い、たるみの状態を見極めて、施術の詳細を決定します。術後のアフターケアについても詳しく説明しますので、ご不安なことがあれば遠慮なくご質問ください。
-
STEP2
しっかりと洗顔でお顔の油分を洗い流します。
-
STEP3
麻酔で寝ている間に施術が終了します。
-
STEP4
術後は麻酔が完全に冷めるまで休んでいただき、腫れや内出血を抑えるため、圧迫・固定します。麻酔がきれたらご帰宅いただけます。
-
STEP5
約1週間後に抜糸にご来院いただきます。術後1か月は専用のフェイスマスクをできるだけ着用いただきます。
-
-
料金について
-
美容外科メニュー
-
糸リフト
-
輪郭3点(頬骨+エラ+オトガイ)
-
上顎セットバック
-
下顎セットバック
-
オトガイ形成 (中抜き込)
-
エラ(下顎角)骨切り
-
頬骨骨切り・削り
-
顎プロテーゼ
-
顎下筋肉縛り
-
ミニリフト
-
ネックリフト
-
フルフェイスリフト
-
脂肪注入
-
脂肪吸引
-
フェイスライン脂肪吸引
-
バッカルファット
-
たるみ取り
-
シリコンバッグ豊胸
-
ハイブリッド豊胸
-
ハンプ削り
-
乳頭縮小
-
乳輪縮小
-
陥没乳頭
-
埋没法
-
全切開法
-
眉下切開
-
目頭切開
-
目尻切開
-
たれ目形成
-
下瞼脱脂
-
下瞼たるみ取り
-
裏ハムラ
-
隆鼻術(シリコンプロテーゼ・筋膜移植)
-
耳介軟骨移植
-
鼻尖形成
-
鼻中隔延長
-
鼻翼縮小
-
鼻翼挙上
-
鼻孔縁形成術
-
鼻骨骨切り
-
人中短縮
-
口唇縮小
-
M字リップ形成
-
口角挙上(スマイルリップ)
-
ガミースマイル(口腔粘膜切除)
-
TATTOO植皮法
-
TATTOO切除法
-
糸リフト
-
美容皮膚科メニュー
このカテゴリに施術メニューはありません