
Menu List

目元のたるみをスッキリさせて若返る
下瞼たるみ取り
こんな方におすすめです
-
目の下のふくらみが原因で老けて見られる
-
疲れているように見られる
-
クマが気になる
-
若返りたい
施術のポイント
確かな技術と多彩な治療法で、適した若返り法を提案いたします。たるみと余分な眼窩脂肪を除去し、必要に応じて脂肪やヒアルロン酸でへこみを改善します。腫れを最小限に抑えて、丁寧な操作で傷もほとんどわかりません。まるで10年前の自分に若返ります。
-
下瞼たるみ取りとは
下まぶたの皮膚のすぐ下には、眼輪筋という表情筋があります。皮膚やこの眼輪筋が年齢とともに緩んでくると、深いしわやたるみが生じクマとして目立つ場合があります。下瞼のところからアプローチしてたるんだ皮膚や余分な脂肪を丁寧に取り除いていきます。あとは丁寧に糸で縫合していきます。縫合技術も非常に重要で高度な技術で綺麗に仕上がります。目の下のしわやたるみは年齢を感じさせる大きな要素ですので、目の下を治療してあげるだけで顔全体の印象が変ります。目の下のふくらみに加えて凹みやクマが気になる方には、合わせて脂肪注入をお勧めします。ご自身の脂肪を採取し、お顔の気になる部分に注入する治療で、定着した脂肪は半永久的に残るため、ヒアルロン酸注入よりも効果を長く実感することができます。感触も柔らかく周りにもバレません。加齢により痩せてしまった頬やこめかみ、目の周りのくぼみに注入する事で、シワやたるみを目立たなくし、ふっくらとハリのある若々しい印象になります。
-
下瞼たるみ取りのリスク、副作用、合併症
内出血、腫れ、痛み、感染、瞼の外反等合併症が起こる可能性があります。アーククリニックでは、医師によるカウンセリング・アフターフォローをしっかりと行っておりますので、少しでも気になることは遠慮なくご質問ください。
-
特長
-
施術時間
30分~1時間程度
-
麻酔
局所麻酔
-
入院の必要
なし
-
術後の通院
一回(抜糸:術後7日程度)
-
痛み
痛みは個人差がありますが、麻酔テープもご用意しております
-
腫れ・傷跡
個人差があるものの、3~7日ほどで収まります。
-
ダウンタイム
術後1週間ほどは特に不安定です。
-
シャワー・洗顔
メイクは抜糸翌日から可能です。洗顔は翌日から可能です。
-
注意事項
切開部をこすらないように、力んだり激しい運動は1週間控えたほうがダウンタイムが軽く済みます。
-
-
施術の流れ
-
STEP1
洗顔後医師と入念に、デザインの相談をします
-
STEP2
痛みや不安を軽減できるようサポートさせていただきますので、安心して施術を受けていただけます
-
STEP3
手術終了後、10分程度冷やしたらすぐご帰宅いただけます
-
-
よくあるご質問
-
Q
術後腫れはどれくらい出ますか??
A個人差がありますが日に日に引いていきます。
-
Q
メイクはいつからできますか?
A抜糸の翌日から可能です。
-
Q
下まつげが生えなくなることはありますか?
Aまつ毛の毛根が傷つかないところを切開しますのでまつ毛が生えてこなくなることはありません。
-
Q
他院修正もできますか?
Aぜひカウンセリングでご相談ください。
-
-
料金について
-
美容外科メニュー
-
糸リフト
-
輪郭3点(頬骨+エラ+オトガイ)
-
上顎セットバック
-
下顎セットバック
-
オトガイ形成 (中抜き込)
-
エラ(下顎角)骨切り
-
頬骨骨切り・削り
-
顎プロテーゼ
-
顎下筋肉縛り
-
ミニリフト
-
ネックリフト
-
フルフェイスリフト
-
脂肪注入
-
脂肪吸引
-
フェイスライン脂肪吸引
-
バッカルファット
-
たるみ取り
-
シリコンバッグ豊胸
-
ハイブリッド豊胸
-
ハンプ削り
-
乳頭縮小
-
乳輪縮小
-
陥没乳頭
-
埋没法
-
全切開法
-
眉下切開
-
目頭切開
-
目尻切開
-
たれ目形成
-
下瞼脱脂
-
下瞼たるみ取り
-
裏ハムラ
-
隆鼻術(シリコンプロテーゼ・筋膜移植)
-
耳介軟骨移植
-
鼻尖形成
-
鼻中隔延長
-
鼻翼縮小
-
鼻翼挙上
-
鼻孔縁形成術
-
鼻骨骨切り
-
人中短縮
-
口唇縮小
-
M字リップ形成
-
口角挙上(スマイルリップ)
-
ガミースマイル(口腔粘膜切除)
-
TATTOO植皮法
-
TATTOO切除法
-
糸リフト
-
美容皮膚科メニュー
このカテゴリに施術メニューはありません