
Menu List

鼻筋を高くすることで顔全体が整う
人中短縮
こんな方におすすめです
-
人中短縮メイクでは物足りない
-
唇が薄くて幸薄い印象だ
-
中顔面が間延びしているのが気になる
-
顔のバランスを整えたい
施術のポイント
患者様一人一人のお顔立ちに合わせ、鼻下の目立ちにくい部分に沿って切開をし、傷跡が目立ちにくくなるよう縫合します。適した量を切除することも重要で、丁寧な縫合と適したデザインでバランスのいい顔立ちに仕上げます。
-
人中短縮とは
顔のバランスをよく見せるには話したと顎の長さが1:2だとバランスがいいといわれています。年々皮膚が伸びてきてしまうので、鼻下を短くすることで、お顔のバランスが整うのはもちろん、たるみも解消されます。鼻下全体を引き上げるため、唇も上向きになり立体的な美しい唇のラインができ、横から見てもバランスの良い顔立ちに近づけます。患者様一人一人のお顔立ちに合わせ、鼻下の目立ちにくい部分に沿って切開をし、傷跡が目立ちにくくなるよう縫合します。適した量を切除することも重要で、丁寧な縫合と適したデザインでバランスのいい顔立ちに仕上げます。さらに切除した皮膚を鼻先に移植することで、丸い鼻先をすっと洗練された鼻に仕上げることもできます。ご自身の自家組織を使用するため、異物を入れることに抵抗があるかたでも安心して受けられる治療です。また、人中は短くしたいけれど、唇のM字の山なりが強調されるのが嫌で、上唇が薄い方には外側人中短縮法が適しております。
-
人中短縮のリスク、副作用、合併症
内出血、腫れ、痛み、感染、肥厚性瘢痕等合併症が起こる可能性があります。アーククリニックでは、医師によるカウンセリング・アフターフォローをしっかりと行っておりますので、少しでも気になることは遠慮なくご質問ください。
-
特長
-
施術時間
30分~1時間程度
-
麻酔
局所麻酔or静脈麻酔
-
入院の必要
なし
-
術後の通院
一回(抜糸:術後7日程度)
-
痛み
痛みは個人差がありますが、ご不安であれば静脈麻酔も可能です
-
腫れ・傷跡
個人差があるものの、3~7日ほどで収まります。
-
ダウンタイム
術後1週間ほどは特に不安定です。
-
シャワー・洗顔
創部のメイクは抜糸の翌日から、洗顔は手術の翌日から可能です。
-
注意事項
数日間圧迫していただきます。創部をこすらないように、力んだり激しい運動は1週間控えたほうがダウンタイムが軽く済みます。
-
-
施術の流れ
-
STEP1
術前にカウンセリングを行い、患者様のご希望をしっかりと伺います
-
STEP2
しっかりと洗顔で油分を落としていただいた後、麻酔を受けていただき安心して施術を受けていただけます
-
STEP3
手術が終了したら、圧迫固定をして10分程度冷やし、ご帰宅いただきます。約1週間後に抜糸にお越しいただきます
-
-
よくあるご質問
-
Q
入浴はいつからできますか?
A抜糸(約1週間後)をした翌日から可能です。
-
-
料金について
-
美容外科メニュー
-
糸リフト
-
輪郭3点(頬骨+エラ+オトガイ)
-
上顎セットバック
-
下顎セットバック
-
オトガイ形成 (中抜き込)
-
エラ(下顎角)骨切り
-
頬骨骨切り・削り
-
顎プロテーゼ
-
顎下筋肉縛り
-
ミニリフト
-
ネックリフト
-
フルフェイスリフト
-
脂肪注入
-
脂肪吸引
-
フェイスライン脂肪吸引
-
バッカルファット
-
たるみ取り
-
シリコンバッグ豊胸
-
ハイブリッド豊胸
-
ハンプ削り
-
乳頭縮小
-
乳輪縮小
-
陥没乳頭
-
埋没法
-
全切開法
-
眉下切開
-
目頭切開
-
目尻切開
-
たれ目形成
-
下瞼脱脂
-
下瞼たるみ取り
-
裏ハムラ
-
隆鼻術(シリコンプロテーゼ・筋膜移植)
-
耳介軟骨移植
-
鼻尖形成
-
鼻中隔延長
-
鼻翼縮小
-
鼻翼挙上
-
鼻孔縁形成術
-
鼻骨骨切り
-
人中短縮
-
口唇縮小
-
M字リップ形成
-
口角挙上(スマイルリップ)
-
ガミースマイル(口腔粘膜切除)
-
TATTOO植皮法
-
TATTOO切除法
-
糸リフト
-
美容皮膚科メニュー
このカテゴリに施術メニューはありません